特級 グランプリ No.3 亀井 聖矢 桐朋学園大学(大1) 通過予選地区:特級一次1 J.S.バッハ◎半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903 バラキレフ◎東洋風幻想曲 「イスラメイ」 ベッリーニ=リスト◎「ノルマ」の回想 S.394 ベートーヴェン◎ピアノソナタ第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章 田中 翔一朗◎Portrait of “B” “Dem Andenken eines Komponisten” for piano solo (2019) サン・サーンス◎ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 Op.103 銀賞 No.4 黒木 雪音 昭和音楽大学(大3) 通過予選地区:特級一次1 メンデルスゾーン=ラフマニノフ◎劇音楽「真夏の夜の夢」 より 「スケルツォ」 チャイコフスキー◎18の小品 Op.72 より 第5番 「瞑想曲」 プロコフィエフ◎ピアノソナタ第6番 イ長調 Op.82 「戦争ソナタ」 (全楽章) W.A.モーツァルト◎ピアノソナタ第4番 変ホ長調 K.282 (全楽章) 田中 翔一朗◎Portrait of “B” “Dem Andenken eines Komponisten” for piano solo (2019) プロコフィエフ◎ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 Op.26 銅賞 No.1 秋山 紗穂 東京藝術大学(大4) 通過予選地区:特級一次1 シューマン◎ピアノソナタ第1番 嬰ヘ短調 Op.11 (全楽章) プロコフィエフ ◎トッカータ ニ短調 Op.11 ベートーヴェン◎ピアノソナタ第27番 ホ短調 Op.90 (全楽章) 田中 翔一朗◎Portrait of “B” “Dem Andenken eines Komponisten” for piano solo (2019) プロコフィエフ◎ピアノ協奏曲第2番 ト短調 Op.16 入選 No.2 沢田 蒼梧 名古屋大学医学部(大3) 通過予選地区:特級一次2 シューマン◎謝肉祭 ~4つの音符による面白い情景~ Op.9 ベートーヴェン◎ピアノソナタ第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 (全楽章) 田中 翔一朗◎Portrait of “B” “Dem Andenken eines Komponisten” for piano solo (2019) ラフマニノフ◎ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 Op.30 聴衆賞 今年で18回目となる聴衆賞。多くのご来場者の方に投票を頂きました。 集計は以下のとおりです。 第1位 亀井 聖矢 861票 第2位 黒木 雪音 298票 第3位 沢田 蒼梧 148票 第4位 秋山 紗穂 78票 最終審査結果 トップへ 金賞 銀賞 銅賞 各社賞 ベスト賞 特別指導者賞 A1級 B級 C級 D級 E級 F級 G級 特級 Pre特級 連弾初級A 連弾初級B 連弾初級C 連弾中級A 連弾中級B 連弾上級 グランミューズ 地区予選 地区本選 Tweet toggle navigation コンペとは 開催日程 課題曲 審査結果 お問い合わせ 関連イベント