- トップ
- 課題曲
- デュオ部門
デュオ部門 課題曲
連弾初級A(2人とも小2以下)
30
連弾初級Aはペダルを使用せずに演奏することを推奨する詳細はこちら
- 7230-101
- バスティン:メキシコの拍手のおどり
- ゆかいな連弾曲集1(東音)
- 7230-102
- マーサ・ミアー:王の行進
- ひとりでピアノ いっしょにピアノ(全音)
- 課題曲CD
- 7230-103
- シュンゲラー:森のこびと
- 新しい子どものうたの本1(ショット)
新しい子どものうたの本1(ミュッセ)
- 7230-104
- 秋元 恵理子:きつねの嫁入り
- ピアノ・トゥデイ 雨上がりのスキップ(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7230-105
- 久米 詔子:おおきなかぶ
- ※8小節目のプリモ3拍目 左手Eは♮
- コンサート・ピース コレクション 青い空を越えて(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
連弾初級B(2人とも小4以下)
31
- 7231-101
- マーサ・ミアー:静かな月の光
- ひとりでピアノ いっしょにピアノ(全音)
- 課題曲CD
- 7231-102
- ディアベリ:旋律的小品より スケルツォ Op.149-6
- ※トリオのある楽譜を使うこと。セコンドのオクターブはカットして演奏可
- ディアベルリ ピアノ連弾曲集1 旋律的小品(全音)
- 7231-103
- リー・エルネスト・マークハム:不思議の国のアリスより 1.急ぎ足の白ウサギ
- デュオ・レパートリー イギリス近代作曲家編(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7231-104
- 荒木 千佳:ステップ・バイ・ステップ
- コンサート・ピース コレクション ふしぎなとびら(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7231-111
- ガルシチャ:羊飼いたちよ、何を見た/四年間お仕えして
- こどものための現代ポーランド ピアノ(ヤマハ)連弾曲集
- 課題曲CD
- 7231-112
- ガルシチャ:子猫とねずみ
- こどものための現代ポーランド ピアノ連弾曲集(ヤマハ)
- 7231-113
- ガルシチャ:小さな鳥は飛び去った
- こどものための現代ポーランド ピアノ連弾曲集(ヤマハ)
- 課題曲CD
- 7231-114
- ストロメンゲル:話上手なおじさん(世界を歩くバイおじさん)
- こどものための現代ポーランド ピアノ連弾曲集(ヤマハ)
連弾初級C(2人とも小6以下)
32
- 7232-101
- バスティン:Rondo Fantastique
- デュエット・フェボリット レベル4(東音)
- 7232-102
- キャサリン・ロリン:パリのワルツ
- ※要リピート
- キャサリン・ロリン ダンス・フォー・ツー(全音)
- 7232-103
- シュンゲラー:踊ろうよ(踊ろ、踊ろ)
- ※要リピート
- 新しい子どものうたの本1(ショット)
新しい子どものうたの本1(ミュッセ) - アナリーゼ 課題曲CD
- 7232-104
- 吉田 祐子:なにして遊ぶ?
- コンサート・ピース コレクション 青い空を越えて(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7232-111
- W.A.モーツァルト:ソナチネ ヘ長調 KV213 第4楽章 コントルダンス
- ※要リピート
- ピアノ連弾曲集2(ヤマハ)
- 課題曲CD
- 7232-112
- W.A.モーツァルト:ソナチネ 変ロ長調 KV240 第3楽章 メヌエット
- ※リピートなし
- ピアノ連弾曲集1(ヤマハ)
- 課題曲CD
- 7232-113
- W.A.モーツァルト:3つのドイツ舞曲 KV605 第3曲
- ※要リピート(ダ・カーポの後はリピート不要)
- ピアノ連弾曲集2(ヤマハ)
- 7232-114
- W.A.モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークより メヌエット
- ※要リピート(ダ・カーポの後はリピート不要)
- ピアノ連弾曲集2(ヤマハ)
連弾中級A(1人は中3以下)
33
- 7233-101
- ラーニング トゥ プレイ:リズムゲーム
- ラーニング・トゥ・プレイ ふたりでたのしく1(全音)
- 課題曲CD
- 7233-102
- ダルクローズ:やさしい6つの可愛い踊りより Ⅵ
- ダルクローズ ピアノ連弾曲集(カワイ)
- 課題曲CD
- 7233-103
- ヨハン・シュトラウス2世/ヨーゼフ・シュトラウス:ピツィカートポルカ
- ※要リピート
- シュトラウス ピアノ連弾曲集1(全音)
- 7233-104
- 森山 智宏:星のため息
- ピアノ・トゥモロー~私たちのたからもの~「夏の夕暮れに」(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7233-111
- アレンスキー:おとぎ話 Op.34-1
- アレンスキー 子どものための6つの小品 Op.34(全音)
- 7233-112
- アレンスキー:かっこう Op.34-2
- ※全て要リピート
- アレンスキー 子どものための6つの小品 Op.34(全音)
- 7233-113
- アレンスキー:ワルツ Op.34-4
- アレンスキー 子どものための6つの小品 Op.34(全音)
- 課題曲CD
- 7233-114
- アレンスキー:ロシアの主題によるフーガ Op.34-6
- アレンスキー 子どものための6つの小品 Op.34(全音)
- 課題曲CD
連弾中級B(1人は高3以下)
34
- 7234-101
- シャミナード:春
- ピアノ連弾のためのロマンティックな小品集(カワイ)
- 7234-102
- ベートーヴェン:ソナタ Op.6 第1楽章
- ピアノ・デュオ・コレクション ベートーヴェン&シューマン作品集(全音)
- 7234-103
- ルトスワフスキ:思い出のメロディー(ふと耳にした調べ)
- こどものための現代ポーランドピアノ連弾曲集(ヤマハ)
ショパンの国 ポーランドのピアノ小品集 連弾 第1巻(全音) - 課題曲CD
- 7234-104
- 安倍 美穂:風のヴィラネル
- ピアノ・トゥモロー~私たちのたからもの~「夏の夕暮れに」(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7234-111
- モシュコフスキ:スペイン舞曲 Op.12-2
- モシュコフスキ スペイン舞曲集(各社)
- 7234-112
- モシュコフスキ:スペイン舞曲 Op.12-3
- モシュコフスキ スペイン舞曲集(各社)
- 7234-113
- モシュコフスキ:スペイン舞曲 Op.12-4
- モシュコフスキ スペイン舞曲集(各社)
- 7234-114
- モシュコフスキ:スペインのアルバム Op.21-1
- スペインのアルバム Op.21(ミュッセ)
- 課題曲CD
- 7234-115
- モシュコフスキ:スペインのアルバム Op.21-2
- スペインのアルバム Op.21(ミュッセ)
- 課題曲CD
連弾上級(1人は22歳以下)
35
- 7235-101
- バーバー:スーベニールOp.28より 第4番 ツー・ステップ
- バレエ組曲 スーベニール(全音)
- 7235-102
- ピアソラ(山本 京子編曲):リベルタンゴ
- Libertango for piano 4 hands(サウンドストリーム)
- 7235-103
- フォーレ:マスクとベルガマスク Op.112より 序曲
- フォーレ全集5(春秋社)
- 7235-104
- 轟 千尋:カプリース
- ピアノ・トゥモロー~私たちのたからもの~「夏の夕暮れに」(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7235-105~110
- ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 指定の曲より 1曲選択
- 7235-105
- Op.46-1
- 7235-106
- Op.46-2
- 7235-107
- Op.46-5
- 7235-108
- Op.46-7
- 7235-109
- Op.46-8
- 7235-110
- Op.72-2
- ※全曲要リピート
- ドヴォルザーク スラヴ舞曲集(各社)
- 7235-121
- W.A.モーツァルト:ソナタ KV381 第1楽章
- 4手のためのピアノ曲集1(音友)
- 7235-122
- W.A.モーツァルト:アンダンテと変奏曲 KV501
- 4手のためのピアノ曲集2(音友)
- 7235-123
- クレメンティ:ソナタ Op.3-2 第1楽章
- クレメンティ 連弾ソナタ・アルバム(全音)
- 7235-124
- クレメンティ:ソナタ Op.3-3 第1楽章
- クレメンティ 連弾ソナタ・アルバム(全音)
- 7235-125
- クレメンティ:ソナタ Op.14-1 第1楽章
- クレメンティ 連弾ソナタ・アルバム(全音)
出版社省略表記について
音友=音楽之友社、全音=全音楽譜出版社、ヤマハ=ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス、カワイ=カワイ出版、学研=学研プラス、東音=東音企画、ドレミ=ドレミ楽譜出版社、春秋=春秋社、ショット=ショット・ミュージック、各社=各社版
- 海外版は、店舗に在庫が無い場合、取り寄せに数週間かかることがあります