- トップ
- 課題曲
- デュオ部門
デュオ部門 課題曲
連弾初級A(2人とも小2以下)
30
連弾初級Aはペダルを使用せずに演奏することを推奨する詳細はこちら
- 7130-101
- ジョン・ジョージ◎村の踊り
- ジョージの小さな演奏会1(全音)
- 課題曲CD
- 7130-102
- ラーニング トゥ プレイ◎ワニのさんぽ
- ラーニング トゥ プレイ ふたりでたのしく1(全音)
- 課題曲CD
- 7130-103
- バスティン◎Carousel Tune(まわるよメリーゴーランド)
- デュエット・フェボリット レベル2(東音)
バスティン・コンピレーションアルバム レベル2(東音)
→こちらの楽譜にはページ抜けがあります。
「版による違い」のページを必ずご確認ください。 - アナリーゼ課題曲CD
- 7130-104
- シュンゲラー◎かっこう
- ※2回繰り返す
- 新しいこどものうたの本1(ショット)
新しいこどものうたの本1(ミュッセ) - アナリーゼ 課題曲CD
- 7130-105
- 佐々木 邦雄◎ちょうちょのワルツ
- ※要リピート
- プリモちゃんとセコンドくんのステップアップ・ピアノ連弾1(ヤマハ)
連弾初級B(2人とも小4以下)
31
- 7131-101
- バスティン◎Sailor’s Song(すいへいさんのうた)
- デュエット・フェボリット レベル1(東音)
バスティン・コンピレーションアルバム レベル1(東音)
- 7131-102
- ベートーヴェン◎メヌエット ト長調
- ※楽譜指定
- ヤマハ・ピアノ・ライブラリー ピアノ連弾曲集2(ヤマハ)
- 課題曲CD
- 7131-103
- 内田 勝人◎ふとったこぶたのワルツ
- こどものピアノ連弾曲集 もっとふたりのピアノ(音友)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7131-104
- 久米 詔子◎おむすびころりん
- コンサート・ピースコレクション 青い空を越えて(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7131-111
- テュルク◎リュートのやさしい音色で/フルートで踊ろう
- ※要リピート、要ダカーポ
オクターヴは省略可 - ヤマハ・ピアノ・ライブラリー ピアノ連弾曲集1(ヤマハ)
- 課題曲CD
- 7131-112
- テュルク◎たのしく踊ろう/苦しみも心配もなく
- ※要リピート、要ダカーポ
オクターヴは省略可 - ヤマハ・ピアノ・ライブラリー ピアノ連弾曲集1(ヤマハ)
- 課題曲CD
- 7131-113
- テュルク◎朝のあそび/レントラー
- ※要リピート、要ダカーポ
オクターヴは省略可 - ヤマハ・ピアノ・ライブラリー ピアノ連弾曲集1(ヤマハ)
- 課題曲CD
- 7131-114
- テュルク◎見て 輪になって踊っているよ
- ※要リピート
オクターヴは省略可 - ヤマハ・ピアノ・ライブラリー ピアノ連弾曲集1(ヤマハ)
- アナリーゼ 課題曲CD
連弾初級C(2人とも小6以下)
32
- 7132-101
- ラーニング トゥ プレイ◎夏の想い出
- ラーニング トゥ プレイ ふたりでたのしく2(全音)
- 7132-102
- ベール◎雪の花 より ポルカ
- ミュッセ(ミュッセ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7132-103
- ローリー◎印象Ⅱ
- ピアノ連弾曲集 デュオ・メイト3(カワイ)
- 課題曲CD
- 7132-104
- 布施 威◎The Waltzing Pot
- ※要リピート
- ふたりでピアノを(音友)
- 課題曲CD
- 7132--
- グレチャニノフ◎お母さんのうた Op.99-2(共通課題)
- グレチャニノフ ピアノソロ&連弾曲集(ヤマハ)
- アナリーゼ
- 7132-111
- グレチャニノフ◎散歩 Op.99-5
- グレチャニノフ ピアノソロ&連弾曲集(ヤマハ)
- 7132-112
- グレチャニノフ◎気取った男の子 Op.98-15
- グレチャニノフ ピアノソロ&連弾曲集(ヤマハ)
- 7132-113
- グレチャニノフ◎森の草原で Op.98-6
- グレチャニノフ ピアノソロ&連弾曲集(ヤマハ)
- 7132-114
- グレチャニノフ◎山で Op.99-9
- グレチャニノフ ピアノソロ&連弾曲集(ヤマハ)
連弾中級A(1人は中3以下)
33
- 7133-101
- キャサリン・ロリン◎ロシアのワルツ
- ダンス・フォー・ツー(全音)
- 課題曲CD
- 7133-102
- ディアベリ◎小ソナタ Op.150-1 第1楽章
- ディアベルリ ピアノ連弾曲集4(全音)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7133-103
- ハジェフ◎ロンディーノ
- ピアノ・デュオ・コレクション ピアノ連弾小品集(全音)
- 7133-104
- 兒玉 苑香◎青い空を越えて
- コンサート・ピースコレクション 青い空を越えて(カワイ)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7133-111
- アンゲルブレシュト◎父さん家の後ろで鳥歌う
- アンゲルブレシュト 子供部屋2(全音)
- 課題曲CD
- 7133-112
- アンゲルブレシュト◎わたしのロバちゃん
- アンゲルブレシュト 子供部屋2(全音)
- 課題曲CD
- 7133-113
- アンゲルブレシュト◎コブ君
- アンゲルブレシュト 子供部屋2(全音)
- 課題曲CD
- 7133-114
- アンゲルブレシュト◎牧歌
- アンゲルブレシュト 子供部屋1(全音)
- 課題曲CD
連弾中級B(1人は高3以下)
34
- 7134-101
- アブレウ◎ティコ・ティコ
- ※楽譜指定
- きらきらピアノ こどものピアノ連弾名曲集2(全音)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7134-102
- プーランク◎ソナタ 第1楽章
- 4手のためのソナタ(チェスター)
- 課題曲CD
- 7134-103
- ストヤノフ◎歌
- ピアノ・デュオ・コレクション ピアノ連弾小品集(全音)
- 課題曲CD
- 7134-104
- 寺島 尚彦◎冬の街と幸せの夢と
- れんだん・いろいろ(音友)
- アナリーゼ 課題曲CD
- 7134-111
- シューベルト◎4つのポロネーズ Op.75 D599 より 第1番 ニ短調
- シューベルト ピアノ連弾名曲集3(全音)
- 7134-112
- シューベルト◎4つのポロネーズ Op.75 D599 より 第2番 変ロ長調
- シューベルト ピアノ連弾名曲集3(全音)
- 7134-113
- シューベルト◎4つのポロネーズ Op.75 D599 より 第3番 ホ長調
- シューベルト ピアノ連弾名曲集3(全音)
- 7134-114
- シューベルト◎4つのポロネーズ Op.75 D599 より 第4番 ヘ長調
- ピアノ・デュオ・コレクション モーツァルト&シューベルト作品集(全音)
連弾上級(1人は22歳以下)
35
- 7135-101
- W.A.モーツァルト◎4手のピアノ・ソナタ K358 第1楽章
- モーツァルト ソナタ集(各社)
- アナリーゼ
- 7135-102~104
- ガーシュウィン◎プレリュード No.1~3 より 2曲選択
- 7135-102
- 第1番と第2番
- 7135-103
- 第1番と第3番
- 7135-104
- 第2番と第3番
- Gershwin Preludes(アルフレッド/ワーナーブラザーズ)
- 7135-105
- ラヴェル◎組曲 マ・メール・ロワ より パゴダの女王レドロネット
- ラヴェル マ・メール・ロワ(各社)
- 7135-106
- 小栗 克裕◎サンシャイン・スポット
- れんだん・あれこれ(音友)
- 課題曲CD
- 7135-107~112
- ドヴォルザーク◎スラブ舞曲 指定の曲より 1曲選択
- 7135-107
- Op.46-1
- 7135-108
- Op.46-2
- 7135-109
- Op.46-5
- 7135-110
- Op.46-7
- 7135-111
- Op.46-8
- 7135-112
- Op.72-2
- ドヴォルザーク スラヴ舞曲集(各社)
- 7135-121
- ブラームス◎ハンガリー舞曲より 第1番
- ※全て要リピート
- ブラームス ハンガリー舞曲集 4手用(各社)
- 7135-124
- ブラームス◎ハンガリー舞曲より 第4番
- ※全て要リピート
- ブラームス ハンガリー舞曲集 4手用(各社)
- 7135-126
- ブラームス◎ハンガリー舞曲より 第6番
- ※全て要リピート
- ブラームス ハンガリー舞曲集 4手用(各社)
- 7135-130
- ブラームス◎ハンガリー舞曲より 第10番
- ※全て要リピート
- ブラームス ハンガリー舞曲集 4手用(各社)
- 7135-135
- ブラームス◎ハンガリー舞曲より 第15番
- ※全て要リピート
- ブラームス ハンガリー舞曲集 4手用(各社)
出版社省略表記について
音友=音楽之友社、全音=全音楽譜出版社、ヤマハ=ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス、カワイ=カワイ出版、学研=学研プラス、東音=東音企画、ドレミ=ドレミ楽譜出版社、春秋=春秋社、ショット=ショット・ミュージック、各社=各社版
- 海外版は、店舗に在庫が無い場合、取り寄せに数週間かかることがあります