ピティナ・ピアノコンペティション

twitter
instagram
youtube
  • トップ
  • コンペとは
  • 2023年度 2台ピアノ部門 参加要項

特級・Pre特級・G級 参加要項

パンフレット郵送希望の方はこちら

1.参加資格

2台ピアノ初級 2人とも中学3年生以下
2台ピアノ中級 2人とも高校3年生以下
2台ピアノ上級 年齢制限なし
  • 同一ペアで2つの級に併願が可能。
  • 同一ペアで同一級には2地区まで参加可能。(1地区目で全国大会への進出が決まっても、2地区目はご参加いただけます)
◆ ピアノの配置
並列 2台ピアノ初級・中級
対面2台ピアノ上級

2.開催地区

日程・会場については2022年11月時点の予定です。正式なスケジュールは2023年3月1日以降に当協会ウェブサイトをご確認ください。
各地区、先着順でお申し込みを受け付けます。申込状況により事前に締切、申込期間の延長をする場合がございます。詳細はウェブサイトでご確認ください。

地区名 地区番号 開催日程 会場 申込締切日
予選
2 台ピアノ(東京1) 2651 7/28(金) かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール 7/7(金)
2台ピアノ(東京2) 2652 8/2(水) かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール 7/14(金)
2台ピアノ(大阪) 4430 7/27(木) 豊中市立文化芸術センター アクア文化ホール 7/7(金)
全国大会
- - 8/21(月) 第一生命ホール 予選通過者に通知

3.課題曲(予定)

演奏上の注意

■ 共通
  1. 演奏は楽譜を見て行ってもかまいません。ただし、譜めくりが必要な場合は、参加者が手配してください。
  2. 運営上の都合により、規定時間内であっても審査員長の判断で演奏の一部をカットすることがありますが、採点には影響がありません。
■ 2台ピアノ初級・中級
  • 楽譜の繰り返し記号は、すべて省略してください。1番括弧、2番括弧などがある場合には、1番括弧は省略し2番括弧へ飛んでください。ただし、ダ・カーポ、ダル・セーニョの場合、「※要リピート」と記載の場合は除きます。
■ 2台ピアノ上級
  • 演奏曲順および制限時間内での繰り返しは自由です。演奏者自身の判断で決めてください。
  • 演奏時間は、最初の音が出た時点より計測し、曲間を含むものとします。制限時間の著しい超過および不足は失格となる可能性があります。各段階で、時間に過不足がないように十分に注意して選曲してください。
2台ピアノ初級
2人とも中学3年生以下
予選
7336-101
ギロック◎ウィーンのロンド
ギロックの世界(全音)p.52
譜例
7336-102
グルリット◎2台ピアノのための8つの小品 Op.174より 第2番
グルリット:2台のピアノのための8つの小品(全音)p.8
譜例
7336-103
布施 威◎ロマンチックなワルツ
やさしい2台ピアノ曲集(音友)p.18
譜例
全国大会
7336-111
アレンスキー◎組曲カノン形式による8 つの小品 Op.65 より No.3 スケルツィーノ、No.6 ロマンス
  • 曲順は自由
ミュッセ
+予選で弾いた1曲
譜例+予選で弾いた1曲
2台ピアノ中級
2人とも高校3年生以下
予選
7337-101
J.S.バッハ/M.ヘス◎主よ、人の望みの喜びよ 
主よ、人の望みの喜びよ(全音)p.24
譜例
7337-102~103
ミヨー◎スカラムーシュより 第1番 または 第3番
ミヨー:スカラムーシュ(サラベール)p.2,19
譜例
7336-104
秋元 恵理子◎Spring Dance
  • 楽譜解説文3行目「踊りたくなくなる」とあり、これは「躍りたくなる」の誤り
コンサート・ピース コレクション「青い空を越えて」(カワイ)p.30
譜例
全国大会
7337-111
クレメンティ◎ 2 台のピアノのための2 つのソナタ 第2番 Op.12-5より 第1楽章
クレメンティ:2台のピアノのための2 つのソナタ(全音)p.26
+予選で弾いた1曲
譜例 +予選で弾いた1曲
2台ピアノ上級
年齢制限なし
予選
  • 5分以上10分以内の作品を1曲以上選び、演奏すること。組曲からの抜粋も可。
  • 全国大会課題曲に指定されている曲は不可。
  • 現在までに楽譜が出版されたことのある作品を対象とする。
全国大会
7338-111~112
W.A.モーツァルト◎2台のピアノのためのソナタ KV.448 第1楽章 または 第3楽章 
モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ(各社)
+8~12分の自由曲
  • 予選との重複も可
譜例

4.参加料

予選

  一般 指導者割引 会員割引
2台ピアノ初級 ¥15,000 ¥14,000 ¥13,000
2 台ピアノ中級 ¥18,000 ¥17,000 ¥16,000
2台ピアノ上級 ¥22,000 ¥21,000 ¥20,000

全国大会

  一般 指導者割引 会員割引
2台ピアノ初級 ¥20,000 ¥19,000 ¥18,000
2 台ピアノ中級 ¥22,000 ¥21,000 ¥20,000
2台ピアノ上級 ¥24,000 ¥23,000 ¥22,000

割引区分

一般 参加者が下記の2つの割引に該当しない方
指導者割引 参加者のピアノ指導者が、ピティナ会員である場合
会員割引 本人またはそのご家族(2親等以内)が、ピティナ会員である場合
  • 「ピティナ会員」とは、ピティナに年会費を納めている以下の会員を指します。(正会員、指導会員、演奏会員、研究会員、作曲会員、調律会員、支持会員、学生会員、家族会員、グランミューズ会員)
  • グランミューズ会員は、本人が参加する場合に限り、会員割引が適用されます。