- トップ
- 関連イベント
- 特級
- 山田ありあ|2023出場者
2023出場者
山田 ありあ
Aria Yamada

2000年生まれ。ヤマハピアノ教室専門コースを経て岩野めぐみ氏に師事。
2012年ピティナ・ピアノコンペティションD級名古屋大会第1位、日響楽器賞、あしながおじさん賞。第68回全日本学生音楽コンクール中学生の部名古屋大会第1位。第33回愛知ピアノコンクール金賞。第4回イモラ国際ピアノコンクールinJapsn第1位。第43回ピティナピアノコンペティションG級全国大会ベスト賞。第1回ラフマニノフピアノコンクールJAPAN第2位、カツァラヴァ賞。第4回ラナン国際オンラインピアノコンクールGカテゴリー第1位。第1回プリモ芸術コンクール準グランプリ。第32回ブルクハルト国際ピアノコンクール第1位。名古屋、東京にてソロリサイタルを開催。愛知県立芸術大学定期演奏会に出演。
これまでに岩野めぐみ、鈴木謙一郎、松本和将、服部容子、各氏に師事。愛知県立芸術大学卒業、東京音楽大学大学院修士1年に在学中。
演奏曲目
- 一次予選
-
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第30番 ホ長調 Op.109 第1楽章
- シューマン/幻想曲 ハ長調 Op.17 第1楽章
- ドビュッシー/12のエチュード より 「5本の指のために(チェルニー氏による)」
- 二次予選
-
- J.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
- ショパン/エチュード ヘ長調 Op.25-3
- スクリャービン/ピアノソナタ第4番 嬰ヘ長調 Op.30
- ラフマニノフ/エチュード「音の絵」 ニ短調 Op.39-8
- セミファイナル
-
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第30番 ホ長調 Op.109
- シマノフスキ/4つのエチュード Op.4
- デュティユー/ピアノソナタ 第3楽章 「コラールと変奏」
- 邦人新曲課題
- ファイナル/三次
-
シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
演奏動画
三次予選
ニ次予選
一次予選
PR
セミファイナリストインタビュー
二次進出者インタビュー