- トップ
- 関連イベント
- 特級
- 鈴木愛美|2023出場者
2023出場者
鈴木 愛美
Manami Suzuki

2002年大阪府生まれ。4歳よりピアノを始める。大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を経て、東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)に給費奨学生として入学。現在4年在学中。第27回フッペル鳥栖ピアノコンクールフッペル部門第1位。第32回宝塚ベガ音楽コンクール・ピアノ部門第4位。ピティナ・ピアノコンペティション全国大会において、第36回C級入選、第42回F級ベスト17賞受賞。第17回"万里の長城杯"国際音楽コンクールピアノ部門中学生の部第1位。2020年度より毎年 「東京音楽大学ピアノ演奏会~ピアノ演奏家コース成績優秀者による~」に出演。浜松国際ピアノアカデミー2023に参加。これまでに、稲垣千賀子、佐藤美秋、石井理恵、仲田みずほ、石井克典の各氏に師事。
演奏曲目
- 一次予選
-
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」 第1楽章
- ドビュッシー/12のエチュード より 「4度のための」
- フォーレ/ワルツ・カプリス第2番 変ニ長調 Op.38
- 二次予選
-
- J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集第2巻 第22番 変ロ短調 BWV891
- ショパン/エチュード 変ト長調 Op.10-5 「黒鍵」
- ブラームス/8つの小品 Op.76 より 第1、2、5、8番
- シマノフスキ/メトープ Op.29 より 第1曲「セイレーンの島」
- セミファイナル
-
- ハイドン/ソナタ ト長調 Hob.XVI:6
- シューベルト/ピアノソナタ第18番 ト長調 D.894 「幻想」
- シマノフスキ/メトープ Op.29 より 第3曲「ナウシカー」
- 邦人新曲課題
- ファイナル/三次
-
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58
演奏動画
ファイナル
セミファイナル
セミファイナル【速報版】
三次予選
ニ次予選
一次予選
PR
ファイナリストインタビュー
セミファイナリストインタビュー
二次進出者インタビュー