2022 コンペティション 課題曲聴き比べ!
コンペティション・課題曲チャレンジの2022年課題曲(A2~B級とC級近現代)を、ご自身もピティナ・ピアノコンペティションなどに参加してきた素晴らしいピアニストたちが心を込めて、イマジネーション豊かに演奏してくれました。難しい時期が続くなかでもピアノ学習を頑張る子どもたちへ、心からのエールをおくるスペシャル企画です。お楽しみください!
今田篤
梅村知世
小塩真愛
田口翔
則行みお
濵田眞子
聴き比べのこころがけ
- この企画は、演奏の上下を比べるものではありません。同じ曲が、ピアニストごとにこんなにもちがった方法で表現されることに心を動かし、音楽の世界の広さを感じていただくためのものです。豊かな心と耳で、音楽のうつくしさにふれてください。好みに合わないところを探したり、「正解」を求めたりするようなつまらない聞き方ではなく、ピアニストたちが音にたくしたメッセージを受け取るように耳をかたむけてみましょう。
- ピアニストが楽譜から「こんなふうにこの曲を表現したい」と思ってまとめた考えを「解釈(かいしゃく)」といいます。それぞれの演奏から、どんな「解釈」が聞こえてきますか?どんなふうに弾きたいとイメージしているのでしょうか。先生やご家族の方、お友達といっしょに、話し合ってみましょう。
- ピアニストが持っている<音>そのものを聴き比べてみましょう。同じ楽器なのに、なぜこんなにもちがう音がするのでしょうか。「輝きのあるクリアな音」「優しくてやわらかい音」「上品なお姫様のような音」「どっしりとした王様のような音」「あたたかくてまろやかなクリームのような音」…好きな音を見つけてその様子をことばにしてみましょう。そして、ピアニストがそれをどんなふうに出しているか、じっくり観察してみましょう。
- この企画の演奏は、あくまでも鑑賞の楽しみをお伝えするもので、演奏の見本・手本を示すものではありません。
A2級
A1級
B級
C級
ピアニストからのメッセージ
今田篤先生
昨年に引き続きYoutubeの課題曲聴き比べに参加させていただきました。どの級の課題曲もバラエティに富んでおり、皆さんの感性を刺激する面白い作品たちが選ばれていると思います。色々なピアニストの演奏を参考にしながら、曲の持つ色々な性格を追及してください。自分にしかできない音楽表現をするうえで何か助けになれば嬉しいです。
梅村知世先生
2022年度ピティナ・ピアノコンペティションのA1級とB級の課題曲の弾き比べを担当させていただきました。初めてピティナを受けたのがA1級。当時のことを懐かしく思いながら課題曲を演奏致しました。どの作品にもそれぞれの魅力が詰まっていますので、お気に入りの作品を見つけていただけると嬉しいです。音楽表現には沢山の可能性があります。色々な演奏を聴いて、自分らしい表現の仕方を探しながら、作品と向き合ってみてくださいね!音楽を通して喜びを感じる事のできる、ひと夏となりますように…
小塩真愛先生
昨年に引き続き、課題曲収録をさせていただきました。沢山の方にご視聴いただき大変嬉しかったです。今年もまた熱い夏の始まりですね!コンペティションを通して作品の魅力や音楽の面白さ、ピアノを弾く喜びを是非見つけて欲しいです。選曲や練習の際に感じる、この曲って一体どんな曲?どうやって演奏すればいいんだろう?といった疑問に、少しでもお役立ていただければ幸いです。皆様の心に残る素晴らしい夏となりますように!
こしお・まい◎ピティナ正会員。2016特級銀賞。東京芸大及び同大学院を卒業後、ザルツブルク・モーツァルテウム音大修士課程でも学び、その間、国内外の多数のコンクールに入賞。一方で、アンサンブルにも熱心に取り組み、室内楽でもコンクール入賞を果たすなど、幅広い分野で活躍中。2021年度より審査員としても活動している。
Twitter
田口翔先生
コンペの課題曲を弾くことは、素敵な曲と出会うということです。知らない世界の扉が開かれました。いろんな国のいろんな時代の人が書いた曲を、私達の身近なピアノで表現できるってなんて素敵なことでしょう!演奏する時の決まり事を、ぜひ先生に聞いてみてください。そして、時々おうちで家族に聴かせてあげましょう。一つのことを真剣に取り組むあなたを応援します。
たぐち・しょう◎ピティナ演奏会員。東京藝術大学附属音楽高校を卒業後、渡仏。エコール・ノルマル音楽院コンサーティスト・ディプロム取得。ピティナ本部事務局員としてステップの企画運営に携わる傍ら、審査員・アドバイザー・セミナー講師として各地を訪れ、自らも汐留エトワールステーション代表を務めるなど、演奏・指導・運営のあらゆる面で活動中。
則行みお先生
どんな作曲家も、まるでマジシャンのように技を光らせて、聴いている人に素敵なサプライズを仕掛けようとしています。今回は、お手本の一つとなるようになるべくアカデミックに、しかしマジックのトリックもしっかり目立つように演奏してみました。
ぜひ色々な方々の演奏とも聴き比べて頂いて、様々なトリックを探してみたり、演奏者ごとに違う個性豊かな魔法のかけ方に着目して、音楽の持つ魅力を深めていってくださいね!
濵田眞子先生
今回、初めて課題曲聴き比べの企画に参加させていただきました!この企画を通して、作品の好きなところを沢山見つけて、自分の音楽を表現できるように、日々の練習に繋げていただけたら嬉しいです。ご家族や先生、応援してくれる周りのみんなに感謝して、ステージを思い切り楽しんでください♪
素敵な演奏ができるよう、心から願っています!
はまだ・まこ◎ピティナ指導会員。東京藝術大学・同大学院を卒業。現在は、演奏活動と並行して音楽教室でピアノ指導に携わる傍ら、ピティナと併設する(株)東音企画のWキャリア職員として勤務し、ブルグミュラーなど子供のための教材の演奏収録にも積極的に携わり、好評を得ている。