ピティナ・ピアノコンペティション

結果発表:ピティナ・ピアノフォトコンテスト2025

「ステージまでの物語」 ピティナ・ピアノフォトコンテスト
ピティナ・ピアノフォトコンテスト
.☆.。.:.+*:゚ 2025結果発表 .゚・*..☆.。.:*

2025年夏、フォトコンテスト「ステージまでの物語」第4回の実施をいたしました。保護者の皆様が撮影した、ピアノステージへ向かうお子様のお写真を3月~8月まで募集し、計106点の作品をおよせいただきました。
コンペティションでのステージ写真や練習写真のほか、ピアノステップ、提携コンクール、お教室の発表会など、様々なステージを楽しみ、それを糧にして成長されていらっしゃる様子が1枚の写真で表現されており「ステージの魅力」を再発見されるものでした。
その中から選考を行い、特選2点を含む計8点の作品が上位入賞作品として選出されましたので、ご紹介いたします。


特選
演奏も気持ちも合わせて♪本番、30分前。
本番、30分前。
りょうちゃんの母
コンクールの本番直前。二人でたくさん練習したこと、時間ギリギリまで一緒に確認します。いつも仲良しの二人が力を合わせれば、きっとうまくいく!この夏最高の二人の演奏を、楽しみにしているよ。
二人で一生懸命作り上げた演奏、一生忘れないにゃん!
「楽しい」が止まらない!
この先に広がる世界は…
ゆびいろ
そーっと二人で開けるドア。ドキドキ、わくわく♡これからどんなことが待っているのかな…
おそろいの衣装でドキドキの本番、緊張が伝わってくるにゃん

準特選
イメージトレーニング
お願いします!
よっちゃん
コンクールまでにたくさん練習してきました。最後はピアノの神様にお願いして、ステージでベストな演奏ができるようお願いしている様子です。
緊張を集中に変えて・・・自分の努力を信じてがんばってにゃん!
イメージトレーニング
ぼくたちの日常
アンナッティー
ちょっとふざけながら、コツコツと、毎日練習する姿。パジャマ姿でカッコ良くはないけれど、きっと懐かしい愛しい思い出になるような気がして、カメラを向けました。
日常の空気をそのまま切り取った素敵な作品だにゃん

入選
イメージトレーニング
ヤリキッタゼ!!
いっくん
今年のピティナコンペの本選の演奏が終わって、すぐに外に飛び出て「やりきったよー!」と思いっきりのジャンプ。本選までの日、1日中音楽と向き合う日々でした。涙する事も。イライラする事も。その全てがまた成長でもあり、達成感にも繋がりました!!
たくさんがんばったからこその解放感だにゃん!
イメージトレーニング
連弾たのしい〜♪
ぽこパパ
姉弟連弾は喧嘩もいっぱい!でもやっぱり二人で弾くと楽しいね♪
とびきりの笑顔だにゃん
イメージトレーニング
本番前、熱血パパ降臨
いっけー
「手の角度はこう!呼吸はこう!」コンクール前の“親子二重奏”は続く。
パパの不思議なパワーでなぜだか集中できちゃうにゃ
イメージトレーニング
頑張りすぎてもう抜け殻〜
R
はじめてのコンペで、本番を終えた休憩にて、気づいたら爆睡していました。笑
集中力を全て出し切って抜け殻になったんだね〜頑張ったんだね〜と、客席におられた周囲のみなさんに笑っていただきました。
たくさんがんばったんだにゃん