5/20ロナン・オホラ先生(ギルドホール音楽演劇学校教授)特別レッスン聴講募集

日程:2018年5月20日(日)時間割は下記
会場:<東音>ホール(ピティナ本部事務局内)(JR巣鴨駅南口徒歩すぐ)⇒ 地図
通訳:千田直子先生(英語) ※通訳のない枠もあります
主催:公益財団法人福田靖子賞基金
協力:ピティナ
聴講料:1日当たり3,000円(1日のうちではどの枠でもご覧いただけます)
受講生と曲目:下方に記載
★申込方法
聴講希望の方は、メールタイトルを「オホラ先生レッスン聴講申込」とし、メールにて「event@piano.or.jp」(@を半角にかえてください)まで、氏名、ご連絡先(メールorTEL)をお送りください。折り返し詳細をご連絡します。または当日、直接会場へお越しいただくのも歓迎です。当日はおつりのご用意がないので、3,000円(1人あたり)をおつりのないようにお持ちください。
★受講生と曲目
10:00- 尾崎未空 (22歳、2016ピティナ特級グランプリ)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第13番 変ホ長調 Op.27-1
※この枠は通訳なしです
11:00- 山崎亮汰(19歳、2013福田靖子賞選考会第1位・2014ピティナ特級グランプリ)
シューマン:交響的練習曲 Op.13
※この枠は通訳なしです
11:00- 東海林茉奈(22歳、2013福田靖子賞選考会第3位・2017ピティナ特級セミファイナリスト)
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第9番 ホ長調 BWV854
ドビュッシー:エチュード「組み合わされたアルペジオのための」
(時間があれば)ショパン:24の前奏曲 Op.28 (抜粋)
※この枠は通訳なしです。直前で都合により曲目が追加になりました。ご了承ください。
13:00-14:00 休憩
14:00- 谷昂登(14歳、2017福田靖子賞選考会第2位)
シューマン:幻想小曲集 Op.12
15:00- 森本隼太(13歳、2017福田靖子賞選考会第1位・2016ピティナE級金賞)
スクリャービン:ワルツ 変イ長調 Op.38、 エチュード 嬰ヘ長調 Op.42-3
16:00-16:15 休憩
16:15- 沢田蒼梧(19歳、2015ピティナG級金賞・福田靖子賞選考会第4位)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第27番 ホ短調 Op.90
リスト:超絶技巧練習曲第10番 ヘ短調 S.139-10
※この枠は通訳なしです
17:15- 古海行子(20歳、2015福田靖子賞選考会第1位・2016ピティナG級金賞)
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
※この枠は通訳なしです。直前で都合により曲目が変更になりました。ご了承ください。
18:15頃終了予定
※曲目および受講生は、都合により予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※時間は、進行によって多少前後することがあります。